発想セクション

若年性おっさんコラムニスト・レディ夫のゆるふわコラムが読めるのは発想セクションだけ!!

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うるう年は老廃物を出し切る日、大事なのはその次の日

うるう年っていったいなんなんだって思っていた時期が私にもありました。 徐々にずれていってるんだったら、 昼が夜になったりしないのか とか思っていましたが あくまで公転周期の話ですから 自転が司る時間については一切関係ないんだと気付いたのも遅かっ…

「空気読め!」に対しての「空気なんて読むな!」、どっちが正しいかといえばどっちも正しくない

日本の独特の文化と言われている「空気を読む」という行動 場の雰囲気や場にいる人の表情・声のトーンから 場の「空気」の良し悪し、下降路線なのか上昇路線なのか そういったものを読み取ることを「空気を読む」です。 これを、日本独自の文化として崇めて…

2月決算・3月予算案 今月から始める管理生活

さて、前にもブログで宣言しましたが、 hasseku.hatenablog.com 26日を決算日として(給料日なので) 今月の決算と、来月の予算案を公開し、 自分がこの社会人生活から抜け出すための道筋を描いていきたいと思います。 まずは、自分のことを管理できずに何が…

【記事+1案】ブログでラジオを週一くらいで更新する「ラジオブログ」

先日、この1年の目標のようなものをこのブログで発表したけれど、 hasseku.hatenablog.com そこにあった、記事+1の計画を少したててみようと思う。 まあ、今の世の中、文章だけと言うのも味気ないかなということで コンテンツをミックス出来たらいいなと思っ…

ずっとマスクをしている人は、シュレディンガーの猫の実験でもしてるんですか?

私が今所属している会社に、ほぼ毎日マスクをしてきている方がいらっしゃいます。 マスクをしているからと言ってなんら問題はなく、 私の中で、自然と顔が形作られていっており、 想像で補完されたその人と話し続けておりました。 もう会社に来て1年は経とう…

「運の実力のうち」を徹底解明!本当に運を実力で高める方法とは

「運も実力のうち」と言われたら ふざけたこと言わないでくれと思うのが人間ってものじゃないですか。 こんなに頑張ってきたのに、 運だけしかない人間が全てをかっさらっていく 世の中、うまく回らないなと感じるのも無理のない話。 しかし、「運も実力のう…

「会社で働かなくても生きていけるはず」と思う理由

会社に行くのが嫌だなと思いながら働いていると 嫌だと思うことを無理やり続けて 残りの自分の人生を無為に過ごすのもいかがなものかと思えてくる。 世の中そんな人ばかりなんじゃないかと思います。 そんな鬱屈と人生を送る前に、 会社で働かなくても生きて…

恋愛至上主義が生んだ晩婚化

私なんかは恋愛が大好きな口で 今なんかは彼女がいない現状を憂いているわけですが そんな自分を恋愛至上主義者に仕立てあげたのは紛れもなく高橋留美子作品にあるわけです。 うる星やつらもらんま1/2もギャグ漫画の仮面をかぶった恋愛漫画であります。 ドタ…

健康にも、精神にも、社会的にも効果的!「プチ復讐」のススメ

映画やドラマ、アニメなどをみていると 世の中には復讐物がたくさん世にあふれている。 あー、みんな溜まってるんだなーと思いつつ 私もついついデトックスのために見てしまいます。 世の中、こんなに溜まっている人であふれているのは不健康だと思いません…

会社で"ウザい"先輩のストレス発散に利用された時、逆に先輩のストレスを溜めさせる4つの方法

会社の先輩はうざい生き物です。 ただ教えるのが厳しくなって・・・というのであれば仕方のないことだと自分に納得させられるのですが 下は苦労するものだとか 下はしわ寄せを食うだとか そんな先輩のストレス発散に付き合ってやる道理はないんですよ。 だけ…

一発ギャグは名前が悪いんだよ!

私は、今から会社の飲み会に行かねばなりません。 戦地に赴く前に、置手紙なんぞを残そうかと思って書いているわけですが(たぶん帰宅後は書けない) いかんせん会社の飲み会はいやですね。 上司に肩をたたかれ、 「今日一発ギャグ用意しておいて」 と言われ…

どうして弱い魔物しかいない地域からしか勇者は生まれないのか。

どうして、勇者は弱い魔物が巣食う地域からしか生まれないのか。 RPGをやっていると思うのが 勇者が生まれる土地というのは、決まって女子供でも太刀打ちできるような敵しか出てこない。 これは、おかしい。 物語の終盤に現れる通常の戦闘でも十分全滅しうる…

酒が弱い人のための「一口居酒屋」なんていかがだろう

お酒は楽しい。 喉も潤えば、気分も高揚する。 種類も味も様々で、とてもおいしい。 こんな最高の嗜好品はない。 だが、時として酒は人に牙をむく。 好きなようにお酒を飲みたいのに 酒との闘いの歴史:黎明期 酒との闘い:中期 酒との闘い:終盤 どうしてお…

女性が言う「買い物が趣味」の4つの意味合いとは?

趣味が買い物ってどういう意味だ 仮説 「お出かけ」の代用品としての買い物 買い物ではなく「妄想が趣味」 ギャンブル的立ち位置の「買い物」 大和撫子的「買い物」 あってますか? 趣味が買い物ってどういう意味だ 女性の言う 「買い物が趣味」 って一体な…

社会人を適当に生き抜くための、第一次一ヵ年計画

理由の次は計画 前回は、ブログを書く理由についての記事でした。 hasseku.hatenablog.com そこでは、漠然と 1.文章でお金を稼げるようになりたい 2.発想を鈍らせたくない と書きました。 また、このブログのテーマを 1.会社員が会社員を抜け出す 2.…

私がブログを書く理由

決意 私が、どうしてこんな訳のわからない恥さらしブログを始めたのか。 理由は2つです。 文章でお金を稼げるようになりたい 発想をにぶらせたくない 文章でお金を稼ぐ 社会に出てみて気付いたことは、 私は、自分の思ったこと・考えたことで 人から何かしら…

バレンタインデーよりも恐ろしい義理バレンタインデー

バレンタインデー(仮) 昨日は、バレンタインデーでしたね。 何が何でも昨日は、バレンタインデーだったんですよ。 そう昨日は、義理バレンタインデーでした。 バレンタインデーが土日に被った時にだけ現れる「うるうバレンタインデー」 俗にいう義理バレン…

建国記念っていったい何をすればいいのかわからなかった男の末路

ありがとう、建国 昨日2月11日は、「建国記念日」で日本は全国的に神武天皇のご即位をお祝いしていたわけですが、 | |-よくよく調べてみると、「建国記念の日」というのが正しい表記らしい。 | 日本の祝祭日は、元日と天皇誕生日を除くと、全て「○○の日…

バカの一つ覚え勉強法

ラブミーうしろゆびホールドミーさされ組 あいつはだめーなやーつとー レッテル貼られたってー 言葉を覚えたきっかけは結構覚えていたりするもので 私が一番初めにレッテルという言葉に触れたのは うしろゆびさされ組でした。 今のキッズには受けるとは思え…

みんな同じ話ばっかりして、ドラクエの村人症候群だ

ドラクエの村人症候群 それでも人の話は聞かない方なんですが 学生のときは、適当に話を広げてもまあ問題なかったのですが 会社の人間と話すとなると、そこそこ気を使うもので 毎回どうやって切り返そうかと多少は考えながら話を聞きはするのですが そうなっ…

大人、大人ってなんだ?

はやく大人になりたい 妖怪人間かって話ですよ。 まあ、はやく大人になりたいだとか 子供のままでいたいだとか そんなことよく耳にします。 なんなら お前はまだまだ子供だなとか はやく大人になれよとか 色々言われては来ましたが そんなこと言われてもあな…

【ネタバレ注意】結局、一番は性格なのよ

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 あ、ワクワクするかなと思って スター・ウォーズと同じ構成で始まったみました。 上の画像は、オビワンです。 私のブログのアイコンにもなっています。 なんでかというと、オビワンが「八相」の構えをしているからなんです…

ネタバレは人それぞれ基準が違うから気を付けて話さないといけないよね、ってことが書いてあります。

©映画「イニシエーション・ラブ」公式ホームページより引用 ネタバレ怖い 昨日、ようやくスターウォーズを観に行きました。 非常に面白かった 色々と感想を書きたい気持ちもあります。 しかし、それを阻むのがネタバレへの恐怖感です。 私なんかは寛容な方だ…

専門家番組という「ながら先」

専門家 最近テレビを見ていると 専門家がピックアップされている番組が増えてきているなぁと思います。 ほんまでっかTVなんかはその先駆けかもしれませんが 最近の番組で言いますと 全力脱力タイムズやマツコの知らない世界などが挙げられるのではないでしょ…

土とか風とか火とか

四元素 やっぱり子供のころは土とか風とか火とか聞くと にわかに心が高ぶったものです どんな能力があって どんな技が使えて そんなことばっかり考えていたものです。 ゲーム世代、アニメ世代の若い人たちによくみられると思っている人も多いかもしれません…

そろそろ恵方は四次元的な視点で決めたらいいと思いませんか

節分 太巻きがおいしい季節がやってまいりましたね。 一般的に、関西では太巻きの旬は2月上旬ごろと言われております。 旬のピークは2月3日であり、その日を境に次第に太巻きの旬は終わりに向かいます。 こんにちは、今日は節分ですね。 節分といえば、あれ…

一反木綿はチャラい

妖怪 所変われば品が変わるんだなぁ みつをとつけたいところですが、いやまあ、そんな節操なしなこたぁ出来ないなと思いはします こんな根暗なブログを書いている私は かねてよりバカだの間抜けだのうすのろだの言われてきたわけだけれども 今は何故か「チャ…

拝啓 サイボーグ時代の方々へ

手紙 最近、とんと手紙などというものを見かけなくなりました。 年賀状もついには、洋服の青山などからしか届かなくなったものです。 いまさら手書きでせいぜい1KBそこらの文章を日本郵便に届けさせるのも気が引けるという話で こんなことをするために民営化…